大手のチェーン店の居酒屋とスナックの違いなら分かるけど個人で経営している小さな居酒屋
カウンターだけの店内に備え付けられているカラオケ
店内の作りは居酒屋と言うよりもスナックに近いし、普通居酒屋なら注文を受けたものを席に届けるまでが仕事であってお客さんの相手は仕事内容に含まれていないはず
なのに自分が強いられている仕事内容はお客さんの相手をしなければならないし、お酒を頂くような事もしなければならない
お客さんがカラオケを歌えば拍手や合いの手必須
これってもう居酒屋じゃなくてスナックなんじゃないの?
これを居酒屋だと言い張るママはスナックにすると人件費が高なるから居酒屋だと言って、時給を抑えようとしてるんじゃないの?
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )
確かにあなたの仕事内容だけを見ればスナックの仕事内容に近いですよね
だけどサービス業としての一環と言えばサービス業の一環だとも言えます(´・ω・`)
ではスナックと居酒屋の違いは何なのか?
少し掘り下げてお話ししてみましょう(・∀・)
スナックと居酒屋の違いとは?
|
14歳ホステスから年商10億のIT社長へ【電子書籍】[ 久田真紀子 ] |
確かに個人の居酒屋でカラオケが付いている飲み屋って対面にスタッフがいるので、一人で飲みに来ているお客さんには絡まれるでしょうし相手をしなければならない時の方が多いかと思います
スナックとカラオケの違いをWikipediaから拝見すると
スナックとは
日本では「スナック」と略され、一般に女性がカウンター越しに接客する飲酒店を指す。店の責任者は女性であることが多く、その女性は「ママ」と呼ばれる。深夜0時以降まで営業している店が多い。客が酒や軽食を口にしながら、「ママ」や店員、あるいは客同士で会話を楽しんだり、カラオケを歌ったりするのが主たるサービス。提供するアルコール類、料理類はあくまでその補助にすぎず、ブランデーなど高価な商品がある一方で、安価な甲類焼酎などが提供されることも多いのが(狭義の)バーとの違いである。
居酒屋とは
居酒屋とは、酒類とそれに伴う簡単な料理を提供する飲食店で、日本式の飲み屋である。バーやパブなどは洋風の店舗で洋酒を中心に提供しているのに対し、居酒屋は和風でビールやチューハイ、日本酒などを提供している店が多く、バーやパブに比べると料理の種類や量も多い。
引用元: Wikipedia
こうやって見るとお客さんの相手をしなければならない時点で居酒屋ではなくスナックですよね?
カラオケだってあるし、そもそもママが料理をしているけれどメニューだって居酒屋のように多くもない
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
確かに通常の大型の居酒屋チェーン店であればしなくてもいいような仕事内容が含まれているので
それならいっその事「このお店はスナックです!!」と言って、それなりの時給を頂きたいですよねw
もしくは「ハッキリとスナックと言ってくれれば辞められるのに」と
どうしてホステスでもないのにお客さんの相手をしなければならないのか?
女の子目当てで来るようになればそれは最早居酒屋ではなくスナックなんじゃないのか?
スナックと居酒屋 バイトの仕事内容の違いとは?
|
お水のオシゴト 特別編〜金とセックスに汚れた女たち〜 1【電子書籍】[ 梅宮あいこ ] |
スナックの仕事ってお客様の相手をするだけではなく、すごく細かいところまで決まりがあります
- 灰皿に吸殻が三本以上になれば灰皿交換
- お客様が御手洗に行けば必ずおしぼり
- タバコを吸う時には火を付ける
など
簡単に言えばこのような事も仕事内容に含まれていますし、服装一つにしても最近はカジュアルな服装OKのスナックも増えてはきていますが基本的にジーンズ生地はNGだったり
(*´・д・)(・д・`*)ネー
で、居酒屋でスナックのような接客内容を求められる場合
例えばですけど、女の子目当てでお客さんがお店に来る事って何も水商売に限らないとは思いませんか?
お弁当屋でもコンビニでもガソリンスタンドでも、どこでもお気に入りの女の子がいれば男性は女の子目当てでお店に行きます(笑)
これってスナックや個人の居酒屋だけに限らず接客業であれば見た目の清潔感やルックスなどは多少面接の時に考慮はされます
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
そして間違いなく愛想のいい女の子がいればお店の売上は上がります
そこで
「居酒屋の給料しかもらえないのに..」と思うのか
「働かせてもらってるお店の売上が少しでも上がるなら」と思うのか
だけの違いなんじゃないでしょうか?
お店の売上が上がれば時給も上げてもらえますしね♡♡
スナックの給料と居酒屋の給料の違いとは?
|
図解でわかる 指名される技術 六本木ホステスから盗んだ、稼ぐための仕事術【電子書籍】[ 堀江貴文 ] |
例えば居酒屋だと平均時給が995円である事に対して、スナックなら1200円以上が普通だし
キャバクラであれば店にもよりますが3000円や4000円は当たり前
当然ホステスのように酔っ払いの客の相手をするんだからキャバクラレベルとは言わずとも、スナックレベルの労働賃金は支払われるべきだ!!
そう思いますよねw
しかしスナックやキャバクラなどで働くホステスの給料が高給な理由はきちんとあって、それは高額な給料の中には必要経費が含まれているからです
ホステスの仕事ってお客様の相手をする事がそもそもの仕事ではなく、お客様に日常から離れた空間を提供して差し上げる事なんですね(・∀・)
だからホステスはその演出の為に着飾らなければならないし、身なりにも気を配らなくてはならない
お客様も、ただお酒が飲みたいだけであれば
ただ普通に話し相手の女の子がいればいいだけであれば
それこそ居酒屋に行くでしょうしねww
「居酒屋での給料しかもらっていないのに」は当たり前です(´・ω・`)
スナックと居酒屋の料金の違いとは?
|
銀座No.1ホステスの上品な好かれ方 (だいわ文庫) [ 水希 ] |
例えば居酒屋であればお客さんが支払う料金は飲み食いした分に+して、女の子が飲んだ飲み物代位でしょう
「お客さんから飲み物をもらう時点で.. 」と言う声もありそうですが、個人の居酒屋に行って馴染みになれば「良かったら飲みや」と言うお客さんは多いですし、私だって馴染みの店ではマスターやママや女の子に言います
飲みたくなければ無理しなくていいけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
それも含めた上で飲みに行くのでお客の立場としては飲み物を飲む位は許容範囲ですし、それでも居酒屋で飲む料金はスナックで支払う料金よりも安いもので
普通の飲食代が高い事は勿論、スナックだと店にもよりますが“セット料金”と言うものが発生します
簡単に言えば座るだけで料金が発生するんですよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
だからこそ女の子に高額な給料を支払う事が出来るし、お客様から演出に対する料金としてそれだけの料金を支払って頂いてるんですから、当然女の子に対して求めるクオリティも高いです
大体居酒屋2回分程度の料金ですからね♪
ホステスのような仕事内容まで課せられているとは言え、内容は本物のホステスと居酒屋とはまるで違うものなのですよ(・∀・)
スナックのホステスでもないのにお客さんがカラオケを歌い終わったら拍手をしなければならない
とか
スナックのホステスでもないのに酔っ払いの相手をしなければならない
とかではなく、ママかマスターかは分からないですが経営者が求めているのはホステスのような仕事内容ではなく、お客さんに楽しく気持ちよく呑んでもらう事なんじゃないでしょうか?
さいごに
|
夜の会話を盛り上げる「オトコ・オンナ」フレーズーーーほんとはちょっぴり卑わいな言葉のルーツ【電子書籍】[ 男と女語源研究会 ] |
例えばコンビニのレジ係のバイトの仕事ってレジさえ打っていればいいのかも知れないけれど
でもあなたがお客として買い物に行った時に無愛想に レジを打たれるよりかは、笑顔で
「いらっしゃいませ♪」
「ありがとうございます!!」
そう言ってくれる方が気分はいいですよね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
それと同じで「お客さんに気持ちよく呑んでもらう為のサービス」です
自分が歌い終わった時に誰も聞いてませんと言わんばかりの無言だと切ないものですよww
個人のスナックのような作りの居酒屋だと馴染みになれば常連客とも顔見知りになって楽しいですし、私は好きです
スナックのような場所ではなく、馴染みの常連客もお店のママやマスターも全員知ってるようなお店は居心地がいいですからね♪
やはりスナックはスナックだし、居酒屋は居酒屋です(๑•̀ㅂ•́)و✧
ではでは♡♡